ワインの香りと味はこうやって確かめよう!

ワインの香りと味は、とても繊細で複雑な表情を見せてくれます。その香りと味を確かめるにはどうすればいいでしょうか。まずは色んな形のグラスにワインを注いでその違いを感じてみて下さい。

どの家庭にもあるような上の方が広くなっているグラスに注いで飲んだワインと、ブランデーグラスのように卵型で口が狭くなっているようなグラスに注いで飲んだワインとでは、きっと香りも味も全く違って感じられると思います。

またワインは小さなグラスにめいっぱい注ぐのではなく、卵型のグラスに三分の一程度だけ注いだ方が、香りをより感じることができます。

グラスの大きさに対して余裕をもって少なめにワインを注ぐと、グラスの中の空間にワインの香りが満ちてきます。その香りを含んだ空気ごとワインを飲むようにすると、そのワインの香りをより強く味わうことができます。

スパークリングワインも同様で、口の広くて浅いクープグラスよりも細長いフルートグラスや小さいワイングラスの方が香りを楽しむことができます。このようにして様々なワインの香りや味を確かめて、是非奥深いワインの世界を楽しんで下さい。

関連記事

ページ上部へ戻る