深い知識は不要!気軽に飲めるオススメワインはコレ!
最近、日本市場には、様々な国からのワインが集まっています。新興国ではオーストラリア、チリ、アルゼンチン、そしてニュージーランド、南アフリカも目立つようになってきています。
旧世界では、イタリアが一番。また、スペインのワインも増えてきていますし、ポルトガルも無視できないところです。フランスのワインもラングドックのワインなどがいろいろ入るようになりました。オーストリアも見逃せません。ただドイツのワインは安くて良いものを探すのがむずかしいのが現状。
東欧ものも、しっかりした出来のものが多いですが、選ぶのがちょっと難しいかもしれません。
1,500円くらいで買えるクラスのワインの中には実に良く楽しめるワインがあります。このクラスのワインは量と種類が多いのがその理由。そう高くありませんから、いろいろと飲み比べることが出来ます。
この手のワインは、恋人同士で飲むのもオススメ。また家族同士テーブルを囲んでこのクラスのワインを飲むのも良いでしょう。飲んでいて気分がリラックスする上、食欲と会話がはずんで食事も楽しくなります。値段は安く、気持はリッチになれるワインです。
ワインに関する知識がなくても、気軽に飲めるのがこの種のワインの特徴といえるでしょう。