Q.ワインが太りやすいお酒というのは、本当ですか?
ワインに限らず、お酒に含まれているアルコールそのものに、意外とカロリーがあります。
アルコール度数1度の液体は、1ccで70カロリーあるのです。100cc飲んだだけで7キロカロリーあることになります。これを単純にアルコール分だけで計算すると、アルコール度数が5度のビールの場合、200ccで70キロカロリー。
それに、ビールは揚げ物など、脂っこいものを美味しくします。チーズやナッツや、鶏のから揚げなどで飲みたくなるのが人情です。それらはいずれもカロリーの高いものですから、それが太る原因になる、ということはあるようです。
また、ワインの場合、アルコール度数12度として、ワイングラス1杯はだいたい100ccくらいが多いですから、84キロカロリーという計算となります。これは、ご飯を小さめのお茶碗で1杯食べるのと、同じ位のカロリーなのです。
どんなお酒にも、食欲を増進する効果があります。
どんどん食事が進んで、ついつい食べ過ぎて太るという可能性はあるかもしれません。