シェリーのような酒精強化ワインには、通常ヴィンテージは入っていなのでしょうか?

シェリーをはじめとする一般的なマディラ、コニャック、ポート、シャンパーニュといったモノは、フランス人ではなく、主として英国人によって世界に広められたモノで、これらのモノはバランスのとれた味わいを生み出すため、ブレンドの手法を用いています。よってヴィンテージシェリーはオロロッソタイプ等一部しかありません。

熟成させるには長い年月がかかり、製造コストもそれだけ高くなってしまいますが、英国人達は、個性がほとんどない若いワインに、熟成された個性の塊のような古い熟成ワインを2~3%程加えるだけで、若いワインがかなり熟成された香りに変わることを、ふとしたことで発見したのでしょう。

シェリーを例に挙げると、歴史的にヴィンテージがほとんど存在しないのは、ソレラシステムという方法が確立されていたからだと思われます。

ちなみにソレラシステムというのは、熟成させながらブレンドをするような方法です。そういう理由から、シェリーにはヴィンテージが入っていないのです。

関連記事

ページ上部へ戻る