たとえば、フランス料理の場合はフランスのワインといったように、その土地の料理とワインを合わせた方がいいのでしょうか?
たとえば、フランスの一地方であるブルゴーニュ風の料理、ブッフ・ブルギニョン(牛肉のブルゴーニュ風煮込み) を頼んだとします。
この料理は牛肉を赤ワインで煮込んだもので、とても濃厚な味わいの料理ですから、辛口の赤ワインであれば、コクのあるこの料理を引き立たせることができます。ですから、オーストラリアやボルドーのコクのある赤ワインを合わせれば、ちっとも問題なく美味しくいただくことができるはずです。
しかしながら、地方料理は、当然のことながらその地方のワインを使って調理しています。もし同じ地域のワインと別の地域のワインを比べることがあったならば、同じ地域のワインは、他の地域のワインよりも、その料理を引き立たせることができることに気づくはずです。
なぜなら、料理に使われたワインの風味と飲物としてのワインの香りが相乗効果を生み出すからです。同じ地域で作られたワインは、その地域の料理を更に豊かな風味に仕上げることができると言ってよいでしょう。