ワインボトルのラベルを上手にはがす方法は?

昔はワインを飲み終わった後、ボトルを水やお湯に浸けるとすぐにはがれるようなラベルが多かったのですが、今はなかなかそういうボトルはありません。

そんなときに便利なのがラベルをはがす専用の透明粘着シールです。ボトルのラベルを覆うようにその粘着シールを貼り、ラベルをシールに密着させてはがすことができる優れもの。

実はこれは日本で考えられたもので、飲んだワインの名前や年号、ブドウの品種、飲んだシチュエーションや味わいの感想などを記録しておくこともできる台紙が一緒に売られていて、アルバムのように保存することができます。

この粘着シールは海外にも輸出されており、フランスのレストランなどでも飲んだワインのラベルを記念に持って帰ることができます。ただ、海外でもラベルをはがして保存する人が多いのかと言うと、そういうことではなく、日本人観光客のために用意しているところが多いようで、日本人らしいワインの楽しみ方の一つと言えます。

関連記事

ページ上部へ戻る