忘れられないサドヤのシャトーブリヤン

今でも国産ワインはちょっと、と思っていますが、サドヤのシャトーブリヤンだけは別格です。

甲府にこじんまりごしたワインを作っているところがある、と聞いてスーパーあずさに乗って一泊二日で行ったことがあります。それがサドヤさんでした。

ワインセラーの見学ができるとのことでしたし、併設のレストランもあるとのこと、ちょっと行ってみたくなったのです。ただ、ワイン自体は正直期待していませんでした。シャトーブリヤンの赤は飲んでみたいなと思ったものの、辛口ミディアムボディとは書いてあるけど、きっと日本人好みの甘い軽いワインだろうと思っていたからです。

ワインセラーの見学は初めてでしたので、非常に楽しめました。

夏なのにひんやりとしていて、天井までワインが入っていたという部屋や随所に置かれたオーナーの集めたコレクションも素晴らしいものでした。そして、レストランでランチをいただいくことになったのですが、もちろん、シャトーブリヤンの赤をお願いしてみました。

辛口とはこんな味だったのか、と思うほどの深い味です。国産のワインを舐めていましたと脱帽です。シャトーブリヤンの赤を2本宅配にしたことは言うまでもありません。

あれほど味わい深いワインにはその後巡り会えていません。また、甲府に行ってみたくなりました。

関連記事

ページ上部へ戻る