ワインと和食とは本当に合わない!?
ワインと和食は合わないと言われていますが、実はそんなことはありません。
発想方法を変えると、実は和食とワインとでは非常に相性の良い組み合わせを発見する可能性が大いにあります。逆に、日本酒とフランス料理という組み合わせ方もワインより良い組み合わせを見つけられる可能性があります。
日本酒のなめらかな味は、チーズの旨味に良く合いますし、様々な楽しみ方を見つけることができます。
ワインの和食との合わせ方について少し解説すると・・・、まず「肉料理」には赤ワイン、「魚料理」には白ワインという原則はまず忘れてください。
和食では、砂糖、みりんなどの甘味調味料や、醤油や味噌などの発酵調味料等が多く使われることがあるからです。この調味料を使った食べ物にはデリケートな白ワインよりも赤ワインが良く合います。白ワインに合う和食は、鯛やヒラメ、イカなどの白身の魚。
このように、ワインに合う合わないの固定概念にとらわれずに、大いに楽しんで色々な方法を試してみましょう。