まだまだある、ブルゴーニュの名産地

ブルゴーニュには特級畑こそありませんが、価格の割に高品質なワインがよく見つかる優良地区があります。

コート・ド・ボーヌとボージョレの2つの地区に挟まれるようにして広がっているコート・シャロネーズとマコネがその地区です。

赤ワインは軽やかでフルーティ、白ワインは果実味豊かでバランスの良い味わいとなっています。

コート・シャロネーズはコート・ド・ボーヌと隣接していますが、土壌が異なっているため、ワインのタイプにも差が見られ、独特の風味を持っています。

シャロネーズの最も有名な村は、メルキュレ―です。そこで産出される赤ワインは、若いうちは特有の硬さがありますが、熟成するにつれて、次第にエレガントで滑らかな味わいへと変わってゆきます。

マコネで産出される白ワインのマコンは、世界的にも名が知られている銘酒です。

マコネで一番有名な村は、プイィ・フュイッセやサン・ヴェランです。これらの産地ではとくに素晴らしいシャルドネが栽培されており、マコネ全域のワインの品質を牽引する、優れた白ワインが産出されています。

関連記事

ページ上部へ戻る